雑文

地震前後に読んだ本

生存報告も兼ねて更新。自宅と自室に若干の被害、日々の生活に多少の不便がありますが一応は無事です。地下街の雨 (集英社文庫)作者: 宮部みゆき出版社/メーカー: 集英社発売日: 1998/10/20メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (66…

明けましておめでとうございます

半分以上は死に体となってしまい、もはや誰が見ているかわからない状態の当ブログですが、一応はまだ閉鎖せずに続けていきたいと思います。ボチボチ更新を再開しようという気持ちだけはありますので、お見捨てなきようよろしくお願いいたいします。とりあえ…

最近の読了本

相変わらず不調で陰々滅々としております。読了本の感想を書く気力もないので、無意味に列挙だけ。 山田正紀『帰り舟 深川川獺界隈』 帰り舟 深川川獺界隈 (朝日文庫)作者: 山田正紀出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2009/10/07メディア: 文庫 クリック…

読了本列挙

多事多難な日常生活にすっかり疲れ果て、更新する意欲がなくなってしまいました。少しでも前向きになれたらと思い、放置後から今日まで読んだ本を列挙してみます。 岸田るり子『密室の鎮魂歌』 密室の鎮魂歌(レクイエム)作者: 岸田るり子出版社/メーカー: 東…

謹賀新年

明けましておめでとうございます。いろいろありまして、昨年後半から更新をサボっておりました。このままほっぽり投げて消えてしまおうとも考えたのですが、熟慮の結果続けることに致しました。ブログタイトルを改め心機一転、週1〜2回程度は更新したいと…

MYSCON10参加レポ

23日に行われたMYSCON10に参加してきました。昼の部はまず最初に湊かなえのインタビュー。デビュー作『告白』から想像されるものとは程遠い、かわいらしい感じの方でした。投稿歴が単純にミステリ一本ではなく、川柳→ドラマの脚本→小説だというこ…

ニコ動貼りテスト

遅ればせながら。一応、ミステリ読みらしくそれっぽいのを。 鏡音リン・レン × 連城三紀彦「敗北への凱旋」より[楽譜2] ver 0.10 講談社ノベルスで昨夏復刊された連城三紀彦の傑作ミステリに登場する楽譜をVOCALOIDで再現したなんともシュールな動画。 ミ…

頌春

新年あけましておめでとうございます。新刊とはほとんど無縁な、そっけない感想のみを記したこのような過疎地まで訪れてくださったすべての皆様に感謝申し上げます。今年もマイペースで淡々と更新していくことになると思いますが、昨年と変わらぬご愛顧、よ…

俺ミス

本格ミステリー・ワールド〈2008〉作者: 島田荘司出版社/メーカー: 南雲堂発売日: 2007/12メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (7件) を見る 本格理解者御用達ガイドブック「俺のミステリーがすごい!」、略して「俺ミス」こと『本格ミステ…

積読派の分類

2ちゃんのとあるスレをmixiにて紹介したところ、普段はコメントのつかない空気日記にそれなりにコメントがついたのでこちらでも取り上げてみます。 187 名無しのオプ sage 2007/12/09(日) 19:38:05 ID:7q4qFGGq 積極的積読派─┬─本がそばに積んであるだけで…

ミステリーカレッジ

11日に立教大学キャンパスで行われたミステリーカレッジに行ってきた。見て回ったイベントは以下の通り。 VTR上映 『乱歩賞選出風景』『消えた理事長』の二本立て。初回は上映前に京極夏彦と我孫子武丸の爆笑トークが繰り広げられた。VTR『消えた理…

『LIAR GAME』に登場する人物の元ネタリスト

虚々実々の駆け引きが魅力の漫画『LIAR GAME』の登場人物たちの名前は、ほとんどが競馬関係に由来している。ここで、最新刊である第5巻までに登場したキャラクターたちの名前の由来を整理してみる。以下、名前の登場順に。LIAR GAME 1 (ヤングジャンプコミ…

復刊して欲しい本

今月から講談社ノベルスで復刊セレクションなるものをやっている。興味深いラインナップが並び、所有していない本に対しては思わず食指が動く。新刊ラッシュの続く昨今の出版事情にあってこういった企画は非常にうれしい。しかし、面白いのに絶版、あるいは…

本格ミステリ大賞座談会簡易レポ

一週間遅れのレポです。北村薫進行のもと、道尾秀介・巽昌章両受賞者に綾辻行人・法月綸太郎を加えてトークが展開されました。受賞作『シャドウ』ならびに『論理の蜘蛛の巣の中で』に関する話題、そして受賞者の人となりについてを中心に興味深い話を聞くこ…

Twitter

巡回先で話題になっていたので登録して見ました。ぬるい感じでやっていきたいと思います。 http://twitter.com/drunkershigh

MYSCON8レポ

昨年に引き続き、MYSCONに参加してきました。昼の部は3人の作家さんのインタビューで、ミステリチャンネル、HMMが取材に来ていました。1、大森望氏による海堂尊インタビュー このようなインタビューを受けるのは初めてとのこと。ただし本職の関係…

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。季節感もへったくれもない内容で書き綴って参りましたが、一応ご挨拶を。本年もよろしくお願いいたします。 銚子電鉄の初日の出運転は無事に行われたようです。

地元市民なので

潮風とロマンのふるさと銚子電気鉄道 http://www.choshi-dentetsu.jp/ 電車運行維持のためにぬれ煎餅を買ってください!! 電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。銚子電鉄商品購入と電車ご利用のお願い 拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上…

読書会雑感

先日の日曜日、読書会に参加してきた。「インターネットで選ぶ本格ミステリ大賞2006」の投票者を中心に読み巧者9人と、課題5作についていろいろと語ってきた。普段のオフ会と違い、作品は全員が読了済みであるためネタバレありで突っ込んだ話ができたので…

関西徘徊録

一泊二日の強行軍で関西方面へ行ってきた。初日は大阪で古書店巡り、露天神(=お初天神。近松『曽根崎心中』の元ネタとなった情死事件の舞台)、そして飲み会。FOOLさん、すずるさんご夫妻、SAMANAさん、わったんさんといった方々といろいろ語る。 二日目は…

MYSCON7

遅ればせながらMYSCON7のレポをば。 まずはスタッフによる開会宣言、そして石持浅海インタビュー。『扉は閉ざされたまま』は、はじめから「倒叙による密室もの」を意識して書かれたということだ。私はそもそもの発想として「開かれない密室」というも…

アリオッチかアリオッホか

『エルリック・サーガ』シリーズの新訳刊行に関して、剣の守護者Ariochの邦訳名がアリオッチからアリオッホに変わったことが一部で話題になっているようだ。外国語の固有名詞を日本語、すなわちカタカナ表記にする際にどうするか、という問題だ。これに関し…

VIPにミステリ作家降臨か?

半月前に立ってとっくにdat落ちしてしまったスレを発掘。場所がVIPなだけに釣りの可能性は高いが、釣られてみるのも一興と思い紹介しておく。 売れない推理作家だけど、全レスするよ 以下抜粋引用。 12 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします …

読書と既読チェック

ミステリマガジンのオールタイムベスト、ミスラボのミステリ既読調査とこのところ立て続けに自身の既読状況をチェックしてみた。さらに昨年末にはこのミス、本ミスそして文春のミステリランキングについても同様のことをした。その際に抱いた感想がいずれも…

ミステリ既読調査 2005

ミステリ既読調査 2005 matsuoさん(id:matsuo)による企画。さっそくやってみた。で、結果は……あなたのチェック合計: 26冊 (全331冊)# 容疑者Xの献身(東野圭吾) # 春期限定いちごタルト事件(米澤穂信) # クドリャフカの順番(米澤穂信) # 神様ゲーム…

ミステリマガジン3月号オールタイムベストチェック

ミステリマガジン掲載のオールタイムベストの既読状況を調べてみた。正直、公開するには赤面ものなのだが、今後の奮起を期する意味で晒してみることにした。以下○→既読、△→積読、×→未読で。 長編部門 1、長いお別れ(レイモンド・チャンドラー)→○ 2、火刑…

一応叫んでおく

「ブラザーのカラーレーザー複合機「MFC-9420CN」欲しい!」

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。今年はもう少しましなことが書けるよう努力する次第です。本年もよろしくお願いいたします。いやほんと頑張りますので。

2ちゃんミス板オフレポ 

久しぶりに2ちゃんミス板のオフ会に参加した。仕事を終えてからだったので、夜の部から。どうやら昼の部がかなり盛り上がった模様で、私が合流した時にはすでにミステリの話題は収束気味で、他の話題で盛り上がることが多かったようだ。 ということで、ここ…

読書系サイトの分類

読書系のサイトを2つに分類する場合、「書評派」と「感想派」に分けることが多い。この分類はこの分類で納得できるが、作品を語る上でどうしても「書評」は上等で「感想」は拙いものであるような印象を受ける。他に上手い分類法はないものだろうか。 という…